【UE4】もうひとつ日本庭園を裏庭に作りたい 2/2

Pocket
LinkedIn にシェア
LINEで送る

前回の続きです。

【UE4】もうひとつ日本庭園を裏庭に作りたい 1/2

作ってみよう

今回は、前回作った建築物と庭にいくつか装飾を加えていく回にします。

動画版

すだれ

まずはすだれを。このメッシュは3dsky.orgのフリー素材です。
ブラインドふうのデザインで今っぽいのですが最終的にはSubstance Designerでマテリアルだけで自作しました。そっちの方が扱いやすいのと、クロスシミュレーションとかしやすいので。

これが作成した簾マテリアル。

屋根

屋根をもうちょっとボロくしたいので手を加えましょう。
ボロ板のテクスチャも3dsky.orgです。アルベドマップ以外は自作して調整。これを並べて屋根とします。

ボロ板のマテリアルにコケのマテリアル成分を加えます。この設定を利用してペイントモードで苔をミックスします。
ペイントモードでPaint Color=Blackに塗ります。黒にしたところは苔のマテリアルになります。
見た目が悪いのは、メッシュの頂点数が少ないためです。んーでもポリゴン数は増やしたくないよねえ。

屋根上に落ち葉を乗せたりして飾ります。

こども騙し程度ですが、屋根のつなぎ目に違和感があるのでぺしゃんこにした芝生で隠してみます。少し良くなったかな?

屋根は最終的にBlenderで別途作成しました。UE4上だけでは限度があります。UVもバラバラにしてあり、表裏でUV配列を変えているのでリバーシブルです。
で、マテリアルも修正しました。ペイントモード用ではなくノイズテクスチャでミックスするタイプに変えました。

縁側の手摺

次に縁側部分をつくります。
縁側に手摺を追加してみます。必要なかったかなあと思うことも多いのですが、結論がでていません。
サードパーソンで歩かせるのであれば通せんぼとしては有効かもしれませんね。

竹垣の境界

壁を竹垣マテリアルに変更してみました。これは自分で撮影してきた画像から起こしました。
わりと雰囲気が出ていますかね。ちなみにてっぺんが切りっぱなしなのですが、これは「はぎ垣」というそうです。

基礎

基礎部分を補強してみます。

蔵のディテール改善

あとは蔵の見栄えがよくないですね。くらっぽくないんです。下部にある網網柄の装飾がないからだと気づきました。ちなみにこの網網は「なまこ壁」と言います。
基本図形の円柱でまずは作ってみましょう。まあ、斜めに一定方向に置きまくるだけです。
片方の斜めができてしまえばあとは複写ミラーなので早く終わりますね。

蔵本体の細かい部分の調整はBlenderで直しています。縁を付け足したりして整えます。

人物

見学者を増やしたくなったのでマネキンさんにポーズを取らせてみましょう。
スケルタルメッシュの画面でポーズを変更して、スタティックメッシュにするを選ぶと、別途メッシュ化できます。

完成

ではこの状態でおさらいです。
ちょっとおにぎりが飛んできましたが! これはいま作成中の別企画の物です。
蔵は見た目もそれなりになったのではないかと思います。ただしなまこ壁の円柱部分のライティング結果が汚いのでBlenderなどでライトマップの別途調整が必要でしょう。
球形の植栽をはうちょっと品質上げたいですね。
奥に見える敷地は建設中のべっていです(ネタバレでごめんなさい!)

参考サイト・使用アセット

3dsky.org
・生垣:昨秋に北鎌倉で撮影させてもらった竹の生垣をテクスチャで起こしてみました。オパシティマスクで部分的に隙間を作ると割といい感じになります。
ノーマルマップ、アルファマップはアルベドマップから自力で起こしました。

記事の情報はお役に立ちましたか?

ご支援も承っています。
ご注意:返金のご対応はいたしかねます。あくまでも投げ銭としての位置付けであり、優待・特典等はございません。ご了承下さい。

14927:【UE4】もうひとつ日本庭園を裏庭に作りたい 2/2

v3

管理人が読んだおすすめの建築本

    

1 thought on “【UE4】もうひとつ日本庭園を裏庭に作りたい 2/2

コメントを残す