【話題】Unreal Engine 4採用の都市開発ゲーム「Highrise City」体験版がプレイできる

Pocket
LinkedIn にシェア
LINEで送る

Cities: Skylines一強状態の都市開発ゲーム市場ですが、大きく風穴があくかもしれません。Deck 13 Interactiveから、Fourexo Entertainmentが開発を行う都市建設シム「Highrise City」が2021年5月ごろに発表されトレイラーが公開されて履いたのですが、体験版がプレイ可能となっていました。Steamからダウンロードできます。

正式リリースは2022年中の予定で、日本語対応とのこと。

ゲームエンジンとしてUE4採用

本サイトをよく見てくださる方に特に注目していただきたいのは本ゲームはUnreal Engine 4を採用している点です。Cities: Skylinesをプレイしていると「これをUE4で作ったらどうなるのかな(グラフィック面で。)」ってのがどうしても頭がよぎっていたものですから、これが答えだというわけです。
将来的にはUE5に載せ替えて続編も期待できますから、なんかそれだけでワクワクしますね。MODがたくさん作成されることでしょうし、そうなるとポストプロセス系MODも出るでしょう。LumenやNaniteの圧倒的パフォーマンスとクオリティは皆さん体験済でしょうから、あれが本ゲームにスピーディに乗っかるんだと思っただけでたまりません。

ゲームとしては、当然ですがCities: Skylinesとだいたい同じではありますが、経済活動の部分により重きを置いているらしいです。私は未プレイなので時間が取れたらプレイして確認したりしたいなあと思っています。

このゲームを知ったきっかけのプレイ動画がこちら。
まあUE4使ったからってなんでもかんでもきれいになるわけではありませんし、ゲームの性質上リッチなテクスチャとかもバンバン使うわけにも行かないので、結果的にCities: Skylinesとは大差ないことにはなっていますが、AOとかはやっぱこっちがきれいかなあと思います。Cities: SkylinesはMOD職人とクリエイター職人がすごすぎて実写並のクオリティに昇華できているのが本当にすごい。Highrise Cityもゆくゆくはそうなってほしいですね。

参考サイト

Highrise City – Steam
都市建設シム新作『Highrise City』発表トレイラー!建築資源も管理するゲーム性・都市毎に最大人口100万人、建物3万棟配置可能 – gamepark
経済活動を重視した都市建設シム「Highrise City」のゲームプレイ解説動画が公開。日本語対応で2022年中のリリースを予定 – 4Gamer.net
期待の都市開発シム「Highrise City」のデモ版がデモなのに楽しすぎる by コーマ – YouTube

管理人が読んだおすすめの建築本

    

コメントを残す