【現像】パノラマ画像に写った三脚を除去するアクションを作り、1,000枚以上を一気にバッチ処理 (2)【Photoshop】
前回の続き。さあ困った。これを短時間で解決しないと地獄の千数百枚の手作業が待っているわけで。報酬と腱鞘炎しか得られない。
【現像】パノラマ画像に写った三脚を除去するアクションを作り、1,000枚以上を一気にバッチ処理 (1)【Photoshop】
結局、別アプリを自作して解決しました。
アプリは公開していますので、同じ境遇で困っている方は持っていってください。
Panoramarename – GitHub
Photoshopでパノラマ画像の書き出し処理をバッチ処理したときに使用するファイルリネームツール
https://github.com/christinayan01/PanoramaRename
というよりアクションで[パノラマを書き出し]を任意名称にする方法をご存じの方、お教えいただきたく。
ググったのですが、アクションでは「パノラマ画像の書き出し」コマンドのファイル名を、開いた画像ファイル名に指定する」ような設定が出来ないっぽいです。
Photoshopでのパノラマ画像の三脚除去のアクションを紹介しましたが、実はあれは不完全でして。
パノラマを書き出しするときにファイル名が固定で「 のコピー.jpg」としか決められないので、例えばいざ100枚のパノラマ画像をアクションでバッチ処理すると、成果物が1個しか存在していないことになります。そうです、全部上書きされてしまって99枚が死んだわけです。
作ってみよう
1.仕様
パノラマ画像
画像は特定のフォルダ内にある。(のべたんで。フォルダの中にフォルダはやらない。) ★1
今回はD:\パノラマギャラリーというフォルダに画像が1,000枚入っているとします。
Photoshop
バッチ処理は次のルールで実行すること。
・実行のアクション:前回作成したものを使用。
・ソース:フォルダー ★1
・サブフォルダーは見ない。
→[サブフォルダーをすべて含める]=OFF。
・アクションの[パノラマを書き出す]の保存先は、フォルダ名、ファイル名ともに任意とする。
今回の紹介では以下とします。
フォルダ名:C:\Temp\Panorama ★2
ファイル名:0.jpg ★3
2.アクションの修正
パノラマを書き出すのときに、上記の絶対パス「★2+★3」になるように修正します。
ちなみにアクションはこうなっているはず。
3.プログラム
こんな感じです。ソースとモジュールはGitにもあげているので見たい方はどうぞ。
Panoramarename – GitHub
Photoshopでパノラマ画像の書き出し処理をバッチ処理したときに使用するファイルリネームツール
https://github.com/christinayan01/PanoramaRename
簡単に言うと、書き出しフォルダをポーリングすることで対処しました。短時間でできる対処をしました。
・まずバッチ処理対象のパノラマ画像があるフォルダ(★1)の中にあるファイル名を全部拾い、ファイル名の昇順でソートして、配列で保持しておきます。
これはPhotoshopのバッチ処理がファイル名の昇順のため。
・書き出すパノラマ画像「C:\Temp\Panorama\0.jpg」ファイルの存在を数秒毎に監視して、見つけたら名前をリネームします。
配列番号をインクリメント。
・以後、順次「C:\Temp\Panorama\0.jpg」を監視しては見つけたらリネームを繰り返します。
アプリ名は・・・「リネームアプリ」とします。
完成
さて。これで実際に処理してみましょう。手順は、
1.入力フォルダ(★1)と出力フォルダ(★2)を用意。
2.リネームアプリを起動。★1、★2、★3の内容を設定して、[Start]ボタンを押して監視スタート。
3.Photoshopを起動。[ファイル]→[自動処理]→[バッチ]を選択。設定しバッチ開始。
あとは放置。
ふう。終わった。。。
1時間半くらいぶん回しっ放しでしたが無事に全部正しく処理してくれました。
1枚あたりの所要時間は5秒でしたが1300枚近くあるとチリツモですね。
最後に
しつこくてごめん。これ結局[パノラマを書き出し]のファイル名指示ってどうにかならんの?
1 thought on “【現像】パノラマ画像に写った三脚を除去するアクションを作り、1,000枚以上を一気にバッチ処理 (2)【Photoshop】”