CG・プログラミング Substance Designer 【Substance Designer】ノードを接続するだけでシームレステクスチャになる「Make It Tile」 2020年7月9日 Tweet Pocket たまに忘れるので忘備録。 Make It Tileノードを使えばほぼ確実にシームレステクスチャに変換できます。 やり方 最近でもないですがおにぎりに凝ってしまっているので、今回は焼きおにぎりでトライ。 1.例えばCropでご飯の部分だけクローズアップして、リピートしてみましょう。 これだとつなぎ目が全然だめですね。 2.Make It Tile Photoを接続してみましょう。 これだけでかなり自然になります。 このおにぎりの例だと完璧。 Tags: Substance Designer Continue Reading Previous 【Sketchfab】Blenderで作成するコンフィグレータ 初級編Next 【UE4】10分で動く。建物にNPC(人物)をランダムに徘徊させよう 関連記事 CG・プログラミング Substance Designer 【Substance Designer】輝度のムラを改善してくれる「Lighting Cancel Low Frequency」ノード 2025年4月28日 CG・プログラミング Substance Designer [Substance Designer] 16bitじゃなくて8bitでエクスポートする 2025年4月14日 CG・プログラミング 本 【本】住宅関連のCG作品をつくるときに本当にお世話になった書籍 2024年11月4日 管理人が読んだおすすめの建築本 コメントを残す コメントをキャンセル