【建築探訪】谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館/谷口吉生|谷口建築設計研究所
金沢の名誉市民第一号の建築家:谷口吉郎、谷口吉生親子を称える美術館である金沢建築館におじゃま。実際の氏の住まい跡地に建設されています。設計は息子の谷口吉生氏によるものです。
展覧会をはじめ、講座や建築ツアーなどさまざまな活動を通じて、金沢から世界へ建築文化の発信拠点を目指しているとのことですが、実際の展示は半々くらいです。
場所は、香林坊より更に南の犀川(さいがわ)を渡ったすぐのところですので、バスで行くことになるかと思います。
展示物の見どころとしては、遊心亭の原寸大復元物が見られる点です。楽しい。
一点だけ不満を言うと、息子の吉生さんの紹介があまりにも少なすぎる点です。4.5畳ほどのスペースにパネル1枚であらすじを紹介して、代表作の写真が4枚くらい展示して終わりでした。しかも、なんか思い出したかのように設けた空間。あんまりではないですか。考え方によってはご自身で設計したから恥ずかしくなって控えめにされたのか・・・とかなんとか色々想像してしまったのですが、実際問題少なすぎます。
建物の目的
大きく5つです。先にも言いましたがどちらかというと今後は金沢の建築情報発信の場として機能していくのかなあという印象でした。
① 建築とまちづくりを考える
金沢には近世以来の多くの歴史的建造物と金沢21世紀美術館や鈴木大拙館などの現代建築がモザイクのように市街地に点在し、魅力ある建築文化が形成されています。金沢建築館は、美しい建築と美しいまちについて、市民とともに考えます。
② 谷口吉郎氏・吉生氏の顕彰
吉郎氏は金沢育ちの建築家で、東宮御所の設計やその他建築界での数々の功績を認められて文化勲章を受章するとともに、金沢の景観まちづくりにも尽力した人物です。吉生氏は世界で活躍する一方で、金沢に鈴木大拙館などの設計を通して、金沢の新たな魅力を創出しています。また吉生氏は幼少期、金沢に疎開した経験があり、祖父と父から金沢の文化を教えられて育ったと語っています。このように「金沢が育み、金沢を育てた」建築家親子の建築思想を伝えていきます。
③ 洗練された建築意匠
常設展示室は、吉郎氏が設計した迎賓館赤坂離宮 和風別館「游心亭」の広間と茶室を忠実に再現した空間です。それを包み込む吉生氏の洗練された建築が、常設展示を一層際立たせます。このように、当館では建築家谷口親子の作品を同時に体感することができます。
④ 建築資料の保存・活用
金沢市に寄贈された谷口吉郎・吉生氏の資料を中心に建築アーカイブズの構築を目指します。
⑤ 世界に開かれた交流施設
国内外の建築をテーマとした博物館やアーカイブズ施設、吉生氏設計のニューヨーク近代美術館、東京や京都の国立博物館などの博物館との交流・連携を目指します。
建物
見学、撮影許可
見学:入場料を払う。
撮影:一部スペースは可。
ギャラリー
建物概要
Yoshiro and Yoshio Taniguchi Museum of Architecture, Kanazawa (谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館).
Architect : Yoshio Taniguchi | Taniguchi and Associates (設計:谷口吉生|谷口建築設計研究所).
Constructor : Shimizu Corporation (施工:清水建設・豊蔵組・双建JV).
Completed : May 2019 (竣工:2019年5月).
Structured :Reinforced Concrete (構造:鉄筋コンクリート造).
Use : Art museum (用途:美術館).
Height : ft (高さ:m).
Floor : 2 (階数:地下1階、地上2階).
Site area : 21,879 sq.ft. (敷地面積:2,032.64㎡).
Building area : 8,864 sq.ft. (建築面積:823.58㎡).
Floor area : 16,903 sq.ft. (延床面積:1,570.39㎡).
Location : 5-1-18 Teramachi, Kanazawa City, Ishikawa, Japan (所在地:日本国石川県金沢市寺町5-1-18).
Owner : (発注者:).
Costs* : million USD (総工費:約億円). *USD/JPY=100.00
Awarded :
施設情報 (Admission)
【営業時間】9:00 – 17:00 (入場は16:30迄) (Opening hours)
【休館日】毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその直後の平日)。年末年始(12月29日~1月3日) (Closing day)
【入場料】800円 (Admission fee)
アクセス (Access)
JR坂出駅からバスで行く場合
バス
【経路】金沢ふらっとバス長町ルート 金沢駅→野町広小路
降りて徒歩3分
【運賃】100円
【時間】20分
詳細は公式サイトをご参照。
使用機材
ボディ:SONY α7Ⅱ
レンズ:TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
レンズ:TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
マウントアダプター:RAYQUAL NF-SαE
現像:Adobe Photoshop Lightroom