【地図】最近の大阪キタ再開発による建物をマップ片手に見てまわろう
どうもどうも。大阪駅の発車ベルが「やっぱ好きやねん」だったんですが、昔からそうでしたっけ? なYanaiでございます。
大阪市の中でもキタエリアの再開発がアツいですね。特に大阪駅周辺と中之島。
市内だけでもかなりのプロジェクトが立ち上がっているようです。
中之島は言うまでもなく東から西まで最高に楽しめますね。中之島公園に始まり、公会堂、図書館、市役所、日銀と・・・レトロな建物を堪能し、淀屋橋でちょっと休憩。
そこからは超最新のメトロポリスをじっくりと見学。フェスティバルタワーは中も楽しめますし、川沿いとビル街を縫うように走る高架道路の景色は整備された未来都市のようです。個人的には東京駅付近よりもぜんぜん楽しめる場所です。
気になるのはヨドバシカメラの2期工事でしょうか。最近発表されたプロジェクトで、パース写真からいろいろと想像してしまいます。
一日あれば十分まわれますので、最新の建築マップを片手にお散歩というのも楽しいと思いますよ。
青色:竣工済
黄色:工事中または未着手
View 大阪再開発 (Osaka redevelopment) in a larger map
大阪駅周辺
グランフロント大阪タワーA | 竣工:2013年4月 |
グランフロント大阪タワーB | 竣工:2013年4月 |
グランフロント大阪タワーC | 竣工:2013年4月 |
グランフロント大阪オーナーズタワー 以上、設計:日建設計、三菱地所設計、NTTファシリティーズ |
竣工:2013年4月 |
毎日放送本社 B館(新館) 設計:大林組 |
竣工:2013年9月 |
清和梅田ビル 設計:清水建設 |
竣工:2015年3月予定 |
医誠会国際病院 設計: |
竣工:2015年春予定 |
ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田2期棟(未着手) 設計:- |
竣工:? |
中之島
中之島フェスティバルタワー 設計:日建設計 |
竣工:2012年10月 |
ダイビル本館 設計:日建設計 |
竣工:2013年2月 |
関西電力病院 設計:日建設計 |
竣工:2013年5月、(2期:2014年夏) |
三井ガーデンホテル大阪プレミア 基本設計:日建設計。実施設計:清水建設 |
竣工:2014年3月 |
新・新ダイビル 設計:日建設計 |
竣工:2014年秋予定 |
中之島フェスティバルタワーWest(仮称) 設計:日建設計 |
竣工:2018年春予定 |
新美術館整備方針(案) 設計:- |
竣工:2020年予定 |
その他
あべのハルカス 設計:竹中工務店。外観デザイン:竹中工務店シーザー・ペリ |
竣工:2014年3月 |
KDDI大阪第2ビル 設計:大林組 |
竣工:2015年7月予定 |
ホテルユニバーサルグランドタワー東急 設計:清水建設 |
竣工:2015年8月予定 |
(マンション除く)
──────────────────────────
【参考サイト】
・超高層ビルとパソコンの歴史
・Re-urbanization -大阪再都市化-
・陽は西から昇る! 関西のプロジェクト探訪