【CG】ひらひらと落ちてゆく落ち葉のパーティクル【UE4】
さて庭園もできてきた頃だし、なんか動きが欲しい。
建築ビジュアライゼーションをやっていると絶対にこういう考えになります。建物は動かないので。
そういえば『Epic Zen Garden』なんかは桜の花弁が落ちてくるパーティクルがあったなあと思ったので見てみたのですが、意外にさっさと落ちて来る挙動をしていまして。今欲しい動きとはちょっと違ったわけです。
無いなら作るかなあ。というわけで落葉パーティクルを造ってみることにします。
やってみよう
いつもは目的から実現方法を考えるようにしていますが、ちょっとこれについては時間をかけたくなかったのと、こんな仕掛け誰か実装していると思ったので「UE4 葉 パーティクル」でググりました。
え、出てこないだと・・・まじか。
「UE4 particle leaves」でググったら紹介している方がそれなりにいました。それでも少ない。[Orbit]というモジュールを使うとひらひらするらしい。
パーティクル作成
パーティクルを新規作成します。
[Spawn]モジュールの[Rate]表示数は100枚くらいで。
[Lifetime]モジュールの[Lifetime]表示時間はmin=10、max=30秒にしてみた。
[Initial Location]モジュールの[Start Location]初期位置はZ座標のmin=250、max=300に。XとYはmin=-200、max=200くらいに。
[Acceleration]モジュールの[Acceleration]加速度は遅めに。-2[m/s2]くらいにしてみた。
[Actor Collision]モジュールの[Collision Completion]地面に落ちたらしばし止まっていてほしかったので追加。設定は[Kill]から[Freeze]にすることで何かと接触したら止まるようになります。
葉っぱがずっとこっちを見てしまうので、真上を向いてもらいます。[Lock Axis]を追加して、向いていてほしい方向をセットすればOK。真上なので「Z」ですね。
あとは真打ち登場。[Orbit]モジュールです。
ONにすると初期値の状態で結構悲惨なアニメーションが始まりますが逃げないでください。私はビクッとなりました。
これ、蝿のマテリアルとかでやったらやばいわ泣くわ! MOTHER 2のブンブーンでも泣く。
ひらひらするのは前後左右だけで、上下には加速度で落下してほしいと考えましたので、Zは0ですがXYにパラメータをセットして調整していきます。
[Offset Amount]で左右への揺れ幅を決められるようです。100cmくらい動いてもらいましょうか。
[Rotation Rate Amount]で揺れる速度を決めるようです。落ち葉なのですごいゆっくりにします。試した感じだと大きくてもXYに0.05程度、だいたい0.01で十分みたいです。
そうすると結構いい感じに落ちてくれるようになります。
この時点では100点じゃないけど、良さげ。調整でより良い方向に持っていけそう。
落ち葉の写真からマテリアル作成
ここまでやったら落ち葉のテクスチャも用意しちゃいましょう。
数年前に撮ったもみじの葉の写真があるのでPhotoshopでくり抜きます。
あとはアルベドマップのRed成分あたりをRoughnessに接続したりして省メモリでマテリアルを作成しました。
これをパーティクルの[Require]モジュールの[Material]にセットします。
完成
いかがでしょうか。
パーティクル単体を注視すると不自然さがあるんですが、演出程度にさり気なく用意しておくと結構雰囲気出ていると思います。
YouTubeの先輩の動画の方の落下の方が現実に近いですが、私はこんくらい大げさにひらひらしてほしかったので満足です。
最後に。ググっても出ないってことはみんなは何で落葉処理をやっているのだろう??? 単に落下が遅いパーティクルで実装???
それだけが疑問に残りました。
参考サイト
・UE4 -Tutorial – Falling Leaves Particles! (Request) by Dean Ashford – YouTube