【建物】屋根が気になる:MARK IS みなとみらいの屋上
こんにちは。
冬の風ってのは、歳をとるにつれて関節に深く染み渡りますね。夜撮もしんどいですね。
さぁーて!
去年オープンしたMARK IS みなとみらいですが、最近になって屋上になんか在ることに気づきました。いまさらw
右の画像を見てもわかるように、やっぱり屋上にいるんですよ。白いヤツが。
屋上・・・に行けるのかッッッ!!?
「いや行けないかなー、行けるのかなー・・・やっぱ飾りなんだろうなー!」と思って結局放置していたんですがw、突撃してみました。
みんなの庭とこもれびルーフ
はい、普通に行けますw
しかも『こもれびルーフ』という名前までついていました。
日が落ちているから、こもれびってくれるのか分からなかったのですけどね。
Going to the roof top of MARK IS Minatomirai, very interesting roof design!
ちょっと退いて、下の通路と一緒に撮るといい感じでしょうか。
夜は、三角のパネルが下からの照明を反射しているため、なかなかおもしろい雰囲気を出しています。
アップでも撮るべし。
Also recommend shooting that as details of the roof.
ちょっと退いてみると、やっぱりさりげない。そこがいいんです。
今度は昼にも来てみましょう。
Abstract view. I like it, too.
ギャラリー
すべての写真をFlickrで見る。
建物情報
MARK IS みなとみらい (MARK IS Minatomirai).
設計:三菱地所設計 (Architect by Mitsubishi Estate)
竣工:2013年6月(Completed in June, 2013)
場所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1(Address : 3-5-1, Minatomirai, Nishi Ward, Yokohama City, Kanagawa Prefecture, Japan)