【建築探訪】東山魁夷せとうち美術館/谷口吉生|谷口建築設計研究所
四国の谷口作品の中でもベストのロケーションかつデザインではないでしょうか。
このカフェスペースの眺望は何者にもかえがたいほどの美しさでした。展示作品も建物規模に対して多い気がする。
瀬戸大橋と景色が最高に活きる最小限の存在感。
公共交通機関だと行くのがちょっとというよりかなり大変なのがあれですが、行く価値は大いにあると思います。
展示スペースは空間を贅沢に使って展示されていて、作品もよかったです。
東山魁夷先生のゆかりの美術館は他にもあって、長野県長野市、千葉県市川市にもあります。ちなみに長野の方は谷口吉生氏の設計。
建物
瀬戸大橋記念公園の小湾に主張せず静かに佇む小振りな建物です。
エントランスはやや眺めの直線で、その先に木の中に佇む建物がお目見え。期待が膨らみます。
外観正面。緑がかった石が規則正しくもモザイクのように自由に配置されているように見えます。玄昌石だそうです。
内部は一部吹き抜けとなっていて開放感があります。内装はかなりシンプル。撮影不可のため画像はありません。
なお照明はほぼ点いていなかったのですがほとんど気になることもなく、ただただ外部からの刺激がないことに安堵します。
展示スペースを抜けるとカフェがあり、ここからの眺めが最高。ありきたりですが言葉は要らないとはこのことで、風景自体が画のようにばっちりハマっています。
ガラスの透過率が非常に高いようでうっかりするとぶつかりそうなくらい。瀬戸大橋も間近に見ることができる贅沢。
見学、撮影許可
見学:入場料を払う。
撮影:展示スペースは不可。
ギャラリー
建物概要
Kagawa Prefectural Higashiyama Kaii Setouchi Art Museum (東山魁夷せとうち美術館).
Architect : Yoshio Taniguchi Architects and Associates (設計:谷口吉生|谷口建築設計研究所).
Contractor : Takenaka Corporation (施工:竹中工務店、坂出土建JV).
Completed : September 2004 (竣工:2004年9月).
Structured : Reinforced Concrete (構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造).
Costs* : 9.3 million USD (総工費:9.3約億円). *USD/JPY=100.00
Use : Art museum (用途:美術館).
Height : ft (高さ:m).
Floor : 2 (階数:地上2階).
Owner : Kagawa Prefecture(発注者:香川県).
Floor area : 9,183 sq.ft. (延床面積:853.15㎡).
Building area : 7,722 sq.ft. (建築面積:717.41㎡).
Site area : 8,825 sq.ft. (敷地面積:819.95㎡).
Location : 224-13 Minamidori, Shamijima, Sakaide City, Kagawa, Japan (所在地:日本国香川県坂出市沙弥島字南通224-13).
施設情報 (Admission)
【営業時間】9:00 – 17:00 入場は16:30迄 (Opening hours)
【休館日】月曜日、年末年始(12月27日 – 1月1日) (Closing day : Sunday)
【入場料】310円 (Admission fee)
アクセス (Access)
JR坂出駅からバスで行く場合
バス
【経路】坂出市営バス 坂出駅前→東山魁夷せとうち美術館
【運賃】370円
【時間】20分
詳細は公式サイトをご参照。
使用機材
ボディ:SONY α7Ⅱ
レンズ:TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
レンズ:TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
マウントアダプター:RAYQUAL NF-SαE
現像:Adobe Photoshop Lightroom