atode


Indoor view of Kan-in-no-miya residence (閑院宮邸跡)


東山天皇の皇子直仁親王を始祖として創立された方々が明治まで使用されていた住居。非常にご立派
1716年に造営され、1788年の天明の大火で焼失。1877年まで屋敷として使用されたそうです。
今の姿は2006年にかけて全面的な改修と周辺整備をしたものです。
----------------------------------------
Kan-in-no-miya residence (閑院宮邸跡).
Architect : (設計:).
Constructor : (施工:).
Completed : 1716 (竣工:1716年).
Structured : Timber (構造:木造).
Use : Residence (用途:住居).
Height : ft (高さ:m).
Floor : 1 (階数:地上1階).
Site area : 102,257 sq.ft. (敷地面積:9,500㎡).
Building area : sq.ft. (建築面積:㎡).
Floor area : 9,558 sq.ft. (延床面積:888㎡).
Location : Kyoto Gyoen, Kamigyo-ku, Kyoto City, Kyoto, Japan (所在地:日本国京都府京都市上京区京都御苑).
Owner : (発注者:).
Costs* : million USD (総工費:約億円). *USD/JPY=100.00
Awarded :
Referenced :
https://kan-in-nomiya-teiato.jp/
https://www.mlit.go.jp/gobuild/history_kyukaninnomiyatei.html
https://www.kkr.mlit.go.jp/kyoei/works/skill/H18_gijutukenkyu.pdf
Map :



の他の作品


近くの建築物 ()


似た画像の建築物



関連しそうな建築物